2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 岩波酒造 未分類 「甘酒豆乳」プリン 「甘酒豆乳プリン」信州松本の岩波酒造です。同じく信州松本の老舗の豆腐屋・田内屋さんとコラボ商品のご案内です。 その名も「甘酒豆乳プリン」 長野県甘酒鑑評会で二年連続優秀な賞を得た弊社の甘酒と田内屋さんの信州大豆100%に […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 岩波酒造 未分類 酵母あてクイズ 正解発表&当選者発表 岩波酒造が所属する「長野県酒造組合 松本支部」が主催の「酵母あてクイズ」の正解が発表されました。プレゼンターは、我らが岩波酒造の小岩井専務デス! あの蔵のあのお酒は一体何酵母であったのか答え合わせと当選者の発表を行なって […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 岩波酒造 未分類 杜氏の手 販売が始まったばかりですが、上々の評価の「岩波 美禄 純米酒」。ありがとうございます!! 写真はそれを醸した佐田杜氏が撮ってくださいました。 こちらでお酒は買えますよ。
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 岩波酒造 未分類 新酒鑑評会の講評をいただきました。 以前のエントリーでも書きました通り、岩波酒造は令和酒造1年度の新酒鑑評会に入賞しました!本日、その細かい内容を書いた講評をいただきました。 杜氏も蔵元も大喜びの結果で、「ウマミとキレの調和する酒造り」を目指し、諸々の限 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 岩波酒造 未分類 少量仕込みタンク、続報。 純米吟醸/少量仕込みタンクの「留」と呼ばれる仕込み作業を終えました。これで酒母造りから始まり、「添」「仲」「留」という麹米、掛米、お水を入れる全作業が終わったことになります。 後は、酵母やお米の力を信じ、それを助ける […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 岩波酒造 未分類 東京2日目、時間が許す限り営業をしてきました。 2019年10月30日、東京出張2日目。 出張2日目は、お世話になっている酒屋さんにお礼の挨拶兼営業兼市場についてお話を伺ってきました。当たり前なのですが、岩波のお酒も置いてくださってあり、見かけた瞬間、ものすごくテ […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 岩波酒造 未分類 岩波 meets イルカラナガノ Vol. 5 先月9月の話ですが、あらためまして。イルカラナガノ さんとのコラボ第5弾です。 地元・イオンモール松本のリカーショップにて、専務がお客様とチョクセツ向き合い、お酒を試飲販売した日の様子です。 かっこいい動画に仕上が […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 岩波酒造 未分類 なんか、変わったね。 岩波酒造が激変しています。 私林の暴走営業、弊社社長の理解、専務の私への全面協力、杜氏・蔵人の汗と涙、幸運、そして何より先方の皆様のご理解のおかげで、東京の太田商店様とも繋がることができました。また、それに伴い現在、 […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 岩波酒造 未分類 「七賢」さんに行ってきました。 本日、佐田杜氏、小岩井専務、林で「七賢」の山梨銘醸様に行ってきました。 山梨銘醸様は、弊社が太田商店様とのお取引を始めるきっかけにもなった、岩波が昨今大変大変お世話になっている酒蔵でありまして、林個人も「崇拝」してい […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 岩波酒造 未分類 岩波酒造 meets イルカラナガノ Vol. 4 岩波酒造とイルカラナガノさんとのコラボ動画第四弾。 酒粕の袋詰めの作業様子を動画化していただきました。動画の詳細欄にある美味しい食べ方・使い方も要チェックです!!