「御柱祭」

創業151周年目の、信州松本里山辺の岩波酒造です。
今週末、GWに岩波酒造の近隣地域では千鹿頭神社に向けて写真の大木を運搬する御柱祭が執り行われます。
「御柱-おんばしら-」と聞くと、諏訪地域の祭を思い出すかもしれません。
しかし、岩波酒造のある「松本市里山辺」地域は、諏訪地域から美ヶ原の山々を挟んですぐに反対側です。(ぜひ、地図アプリでご確認ください。)
そんな訳で、現在の国道が整備されるひと昔前は、その山中ルートを通じて、人と物が多く行き交っていたそうで、「諏訪の祭り」が岩波のある周辺地域でも伝承されているのは偶然ではありません。
そして酒と祭は切り離せません。おかげさまで、その準備で毎日忙しくさせていただいております。感謝感激!!