2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 岩波酒造 日記 ひな祭りも終わりましたが・・・。 ひな祭りの歌にあるような「白酒」は「甘酒」ではないそうですが・・・、ひな壇に飾りました。 色々と厳しい状況ですが、「岩波 造り酒屋の甘酒」など滋養強壮に良いものを食べ、飲んで、皆様が元気に毎日を過ごせますように!
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 岩波酒造 日記 大吟醸を搾りました。 山田錦と呼ばれる酒米の最高峰で醸した大吟醸を本日搾りましたよ! 欠点のない、とても上品なお酒に仕上がりました!杜氏・蔵人の苦労が報われる瞬間です。 「極」へとまた一歩、また一歩と近づきます!
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 岩波酒造 日記 麹造り、終わり。 無事、令和醸造01年度の全麹造りを終えました!!杜氏・蔵人の皆様、お疲れ様でしたー。あとは搾り、製品化し、売るのは我々営業のお仕事です!写真は麹を育てる麹室の環境です。真冬でもとても暑いですよ!
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 岩波酒造 イベント 「新酒を楽しむ会」ありがとうございました。 2020年2月6日、ホテル・ブエナビスタで「新酒を楽しむ会」が開催されました。非常にたくさんのお客様がお越しくださったこと、感謝いたします。 弊社からは新酒を3本お持ちしました。こうしたイベントはお客様と直接コミュニ […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 岩波酒造 イベント 明日は「新酒を楽しむ会」 明日は、「新酒を楽しむ会」です。岩波からも新酒を準備しております。どうぞよろしくお願いしますね!
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 岩波酒造 イベント 日本酒Fiesta 参加してきました。 2020/01/31に松本のホテル・ブエナビスタで開催された、「2020 日本酒Fiesta 福岡芦屋のさわらと楽しむ信州の日本酒」に参加してまいりました。 昨年の日本酒にだけフォーカスした内容から一段深化し、松本と […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 岩波酒造 日記 吟醸造り 種麹も振るってます。 今年は麹米造り。良く蒸した酒米に、キチンと計算した分量を振るいます。良い麹に仕上がっております! 温度、湿度等々色々と試行錯誤をし、最良の美酒を目指しております。
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 岩波酒造 日記 吟醸造り 吟醸こしき 全開で稼働中。 毎朝、良い酒米が蒸されております!グッドジョブです。 令和01醸造年度は、大吟醸以外にも少量仕込みタンク向きに吟醸こしきを何度も何度も活用しまくっております。 量は質に転化します。